ヘアメイクのお仕事、ヘアセットとは違う?

ヘアメイクという言葉は、みなさん知っていますよね。
でもヘアメイクって、どのような仕事を言うのか、 またヘアセットとの違いはなにかなど、分からないことも多いですよね。そこで今回は、ヘアメイクのお仕事の内容や、ヘアセットとの違いなど、詳しく解説していきます!

ヘアメイクとは

ヘアメイクとは、一言でいうとヘアセッティングとメイクのことをいいます。 顔のメイクだけではなく、背中や肩などの露出する部分や、二の腕のでる着物などの気になる部分にも、目立たないようにファンデーション等を用いて施術したりします。ヘアメイクの仕事は、クライアントの意向やシチュエーションを考えながらも、モデルとなる人やその人の着る服に合ったメイクアップやヘアセットを施すことです。クライアントとなる企業やモデル、芸能人や花嫁さんなどの意向が反映され、満足してもらえる施術をおこなわなければなりません。

ヘアメイクアーティストになるためには

ヘアメイクアーティストとして活躍するためには、ヘアメイクに関する豊富な知識と技術、美容師免許のふたつが必要となります。就業するにあたって、専門的な技術やセンスが求められるため、まずはメイクスクールや美容専門学校へ通い、ヘアメイクの基礎を学ぶというルートが一般的です。ヘアメイクアーティストにとって、美容師免許の取得はあくまでもスタートラインです。ヘアメイクプロダクションや美容室などでアシスタントとして働き、数年の経験を積んだあと、やっとヘアメイクアーティストとしての本格的なキャリアがスタートします。

ヘアメイクアーティストの仕事内容

サロンや企業等に所属する場合は、たとえば化粧品メーカーであれば自社商品をアピールするため、企業広告やパンフレットに出演するモデルへのヘアメイクを担当します。ブライダルサロンで活躍する人の場合は、ヘアメイクだけでなく、ドレスの着付けなど、花嫁のお世話係のようなことまで任されるケースもあります。どのような場合においても、まずはクライアントの意向を聞き、求められるヘアメイクをきちんと形にして提供できるスキルが求められます。

資格の取り方

ヘアメイクアーティストになる主な方法として、次の3つがあります。

①専門学校で学び、資格を取る

まずはヘアメイク専門学校、または美容学校のヘアメイク科で勉強する方法です。ヘアメイクアーティストになるための勉強のみのコース、美容師国家資格も併せて取得するためのコース、ヘアメイクアーティストの資格を取得できるコースなど、さまざまな選択肢があります。

②通信講座で学び、資格を取る

通信講座とは、自宅に居ながらヘアメイクの勉強ができるという方法です。専門学校が近くにない場合や、家事や育児で通学が難しい場合などに最適な方法です。
費用に関しても、専門学校より安くて済むというメリットがあります。

③サロンで働きながら資格を取る

ヘアメイクサロンや結婚式場などで仕事をしながら、知識や技術を習得する方法です。そこで採用されれば、先輩から知識や技術を教わりつつ、勉強して一人前のプロを目指すという方法です。

ヘアメイクアーティストのやりがい

求められたヘアメイクが完成したとき、自分が施したヘアメイクを気に入ってもらえれば、直接お礼やお褒めの言葉がもらえます。経験を積み、お客さまから求められたことにプラスの提案をした際に喜んでもらえるのも、さらなるやりがいや喜びにつながるでしょう。モデルやお客さまから「とても気に入ったので、また次もお願いします」と言ってもらえることがあります。それは、自分の腕が一人前として認められたという証でもあり、とてもうれしい瞬間です。ただ淡々と仕事をこなすのではなく、そういった「人と人との心のつながり」を感じられるのも、この仕事の大きなやりがいのひとつといえるでしょう。


このように、ヘアメイクとはヘアセットとメイクアップのことをいいます。ヘアセットは、ドライヤーやヘアアイロンなどを使って、ヘアスタイルを作り上げることで、顔に化粧を施すメイクアップは含まれていません。

美容院やヘアサロンには、髪の毛のみをセットするヘアセットのメニューや、メイクアップと一緒にヘアセットを行うヘアメイクのメニューを取り扱う場所もあります。Beauty plusworkでは、ヘアメイクアーティストの求人も多数掲載中!美容系のお仕事をお探しの方は、ぜひBeauty plusworkでお仕事を探してみてはいかがですか?

エリアから探す

職種から探す

待遇を選択

施術内容を選択