髪を切ってくれたり、髪質のケアをしてくれるスタイリストですが、一人前のスタイリストになるのにも段階があることは前回までのコラムでお伝えしましたが、アシスタントを経てスタイリストデビューをする前に「Jr.スタイリスト」として、経験を積む期間があることも。
今回は、そんな「Jr.スタイリスト」についてご紹介いたします。他のスタイリストとのランクの違いや待遇、そこからのキャリアアップについて見ていきたいと思います!
Jr.スタイリストとは?
一般的な美容師のランク制においては、スタイリストと認められるまではアシスタントとして、スタイリストのサポートを担当することになります。その後、カットの技術が認められるとスタイリストとしてようやくデビューができるわけですが、そこでスタイリストになる前段階として「Jr.スタイリスト」という立場が設けられていることも多くあります。
Jr.スタイリストとはその名の通り、アシスタントとスタイリストの中間に位置付けられている“スタイリストの卵”といった立場なので、仕事内容としては簡単なカットだけを担当しながら、カットやパーマ、カラーの技術を磨いていくことになります。
アシスタント時代には出来なかったカットを任せられるようになり、シャンプーなどのアシスタント業務だけでなく、カットまで任せてもらえれば、いよいよ独自のスタイルをお客様へ提案できるようになってきます。
アシスタントとの違い
アシスタントとは、スタイリストに比べてスキルや接客力が低く、まだお客様を担当できるレベルに達していない人を指します。経験がない人は、必ずアシスタントからスタートし、スタイリストのサポートに回ります。その仕事内容は、開店時間の1時間ほど前から出勤し、開店準備や掃除をするところから始まります。閉店後は、後片付けや技術を磨くトレーニングをして、スキルを磨いていきます。アシスタントの期間は、一般的に2〜3年程度ですが、店舗によってはもっと長く4〜6年かかる場合もあります。給与もスタイリストより低く、平均して17〜18万円前後といったところが多いです。
一方Jr.スタイリストは、難易度の高いものは別として、基本的にはカットを任せてもらえるようになります。たとえば、スタイリストがパーマを担当するときに、少しだけのカットが必要になった際は、Jr.スタイリストが担当するなど、スタイリストと分業してカットを任せてもらえることもあります。このようにカットやパーマ、カラーリングにおいて、スタイリストが担当しなくても問題のないパートを引き受けることが多いようです。
給与は、アシスタントの時期に比べると少し上がる程度で、相場は19万円前後です。スタイリストの場合は指名料としての収入が発生しますが、Jr.スタイリストの時期に指名されることはほとんどないので、まずはお客様に顔を覚えてもらえるよう努めるのが良いでしょう。
スタイリストにキャリアアップするとどうなる?
・まずはスキルアップが必須
現在、多くの美容室で研修制度が設けられています。店長やベテランのスタッフが付きっきりで見てくれるというところもあれば、外部講師を招き、カラーの知識を習得したり、セミナーに参加したりすることもあります。
スタイリストになるには、技術テストをクリアしなければならないので、アシスタントやJr.スタイリストの時は、技術習得が必須です。「Jr.スタイリスト経験〇年以上」といった条件を満たす必要があり、カットやパーマ、カラーの技術が合格基準に達しているとみなされれば、スタイリストとしてデビューできます。
また、スタイリスト試験に合格しても、お客様に喜ばれる技術を持っていないと指名は頂けません。そのため、アシスタントであってもスタイリストであっても、スキルアップが必須となります。
・スタイリストになると、給与の変化はどのくらい?
店舗により差はありますが、Jr.スタイリストからスタイリストに昇進するには、店舗が行う実技テストをクリアし、スタイリストとして勤務するようになると、お客様の指名を獲得できることがあります。そうすると、指名料が発生し、給与がアップすることになります。スタイリストの給与は人により幅がありますが、21万円前後より、上になることが多いようです。
さらに、指名客が店舗でNo.1の多さになったり、売り上げが高くなると「トップスタイリスト」と呼ばれるようになることもあります。トップスタイリストになれば、給与は27万前後に上がりますが、指名が多くなる立場になるので、さらにアップすることも考えられます。
いわゆる「カリスマ美容師」のように人気が出れば、年収1,000万円を超えることもあり、夢がありますよね。
中には、スタイリストになった後に「店長・幹部候補」に抜擢されることもあります。この場合、技術の評価というよりも、経営を任せられるかどうかという基準で評価されるようです。そうなると、人材の育成やマネージメント、企画を発案することなど、スタイリストの仕事以外の業務も担当します。スタイリストよりも指名料は少なくなるものの、給与自体はグッとアップすることでしょう。
これからスタイリストを目指す方や未経験からスタートする方、アシスタントとして頑張っている方も、それぞれの仕事内容をイメージする事により、次へのステップアップを目指せます。Beauty plusworkでは美容師をはじめ、美容系を目指す方におすすめの求人を多数掲載しております!ぜひ一度覗いてみてはいかがでしょうか?